中尾保育園|横浜市旭区の保育園

横浜市旭区・中尾保育園のホームページヘようこそ

「子どもは愛されて育つ」を保育の基本として、一人ひとりの子どもが保育者に認められ愛されることで、何事にも意欲を持って取り組み生きていく力を身に付けています。また、当法人が大切にしている「環境設定」では美しい物や、本物に出会う体験を積み重ね、豊かな感性を育んでいます。

入園のご相談につきましては、保育園もしくは旭区役所(子ども家庭支援課)におたずねください。

「旭区役所 子ども家庭支援課」
http://www.city.yokohama.lg.jp/asahi/madoguchi/kodomokatei/k-portal/

***おさんぽマップ***
蔵屋敷公園 (園から徒歩15分位)
中尾町第二公園 (園から徒歩5分位)
公文書館の森 (園から徒歩7分位)
つくの公園【今宿筑野第四公園】(園から徒歩20分位)
ライオン公園【今宿公園】(園から徒歩25分位)
かえる公園【中尾町第三公園】(園から徒歩15分位)
東希望が丘ふれあいひろば公園 (園から徒歩10分位)
中尾町公園(園から徒歩25分位)
東希望が丘こぶし公園(園から徒歩20分位)
中希望が丘第五公園(園から徒歩30~40分位)
*でかりば公園【出刈場公園】(園から徒歩40分位)
*今宿あきにれ公園(園から徒歩40分位)
*今宿こぶし公園(園から徒歩35分位)
*きのこ公園【中沢町公園】(園から徒歩40分位)

**様 式 集**
与薬依頼書
登園届
登園許可証明書
食物アレルギー対応表
与薬に関する主治医意見書
除去解除届
アレルギー疾患生活管理指導表
エピペン対応表
緊急時個別対応表
登園許可等参考表

お知らせ

2月のクラス写真を更新しました。

 いよいよ寒さもピークを迎え、雪が降る日もありました。中尾の子どもたちはお散歩に出かけ、のびのび駆け回って過ごしています。節分の豆まきごっこでは怖くて泣いてしまったり、楽しそうに力いっぱい豆まきをする姿も見られました。ど …

2023年度 年度限定保育について

2023年度より、1歳児の年度限定保育の受け入れを行うこととなりました。 受け入れ予定人数は以下の通りとなります。 ※旭区HP等の反映にはお時間がかかりますので、お問い合わせ等は当園へご連絡をお願いします。   ・1歳児 …

1月のクラス写真を更新しました。

 新年の幕開け、季節は冬本番となりました。中尾の子どもたちは厳しい寒さの中でも外に出かけるのが大好きで、園庭で遊んだり、お散歩にも出かけたりして楽しく過ごしています。獅子舞を見たり、来月の節分に向けて鬼のお面を作ったりと …

12月のクラス写真を更新しました。

 寒さも日ごと厳しくなり、いよいよ冬の到来を感じる季節となりました。それでも、 寒さに負けない子どもたちは園庭に出かけ、友だちと遊ぶ姿が見られたり、日中は 暖かい日差しの中、お散歩に出かけたりして、のびのびと過ごして遊ん …

11月のクラス写真を更新しました。

  日に日に空気がひんやりとし始め、秋も残りわずかとなりました。中尾の子どもたちはお散歩、 遠足に出かけ、秋の自然に触れ、ドングリや紅葉、枯れ葉を見つけて秋を満喫しています。 12月は発表会、お楽しみ会等で、楽しい行事が …

PAGETOP
Copyright © 中尾保育園|睦福祉会 All Rights Reserved.